新鎌ヶ谷駅前のイオンに買い物に行ったついでに向かい側のロータリーの交番近くのちばにうのバス停に立ち寄って時刻表の写真を撮った。バスの時刻表はバス停の時刻表が一番見やすい。
時刻表の下に運賃表が貼ってあった。それを見て事業者がネットに公開している料金表の見方が間違っていたことに気が付いた。ネットの料金表にはバス停名の横に金額が記載されていて新鎌ヶ谷の行の150円の下に西白井駅北口、白井駅北口、聖仁会病院の3つのバス停が並んでいたので新鎌ヶ谷駅から聖仁会病院までの運賃が150円という意味かと思っていた。
バス停の料金表は西白井駅北口150円、白井駅北口220円、聖仁会病院220円、白井市役所220円となっていた。それでネットの料金表の金額が下欄のどのバス停まで行けるかを示していることに気が付いた。しかし、新鎌ヶ谷の150円の下に聖仁会病院までのバス停が並んでいるので私以外の人でも誤解するのではないだろうか。正直、ネットの料金表は何回見ても頭に入ってこない。わかりにくい。
実は過去のブログの記事を書く際にネットで運賃を一応、チェックはしていた。Yahoo!路線情報は残念ながらちばにうのデータは検索できない。そこでジョルダンの路線案内を再度チェックしてみたら新鎌ヶ谷駅⇔白井駅の運賃が150円になっていた。どういう風にバスの改定情報を収集しているかは知らないが、昨年の運賃改定後のデータの更新が行われていないようだ。
(注)誤った運賃に基づく過去のブログの記述を一部訂正しました。
そこでバスの時刻や運賃を調べることができるサイトを改めて調べてみた。そして、見つけたのがNAVITIMEの「バス乗換案内」だ。時間が早いルート、運賃が安いルート、乗り換えが少ないルート別に該当の区間のデータ一覧が最初に表示され、メールで情報を送ることもできる。バス専用サイトなので検索も簡単で使いやすい。ただし、スマホだと有料で登録しないと1件しか見ることができない。
しかし、やはりバス停に貼られた時刻表がシンプルで一番見やすい。アナログはわかりやすい。